社員旅行の2~3日目は社員3人がツアーを企画し、あらかじめ好きなツアーを各々選び参加するといったものでした。
私が参加したツアーは1日目にクルージングを体験した後、小樽で美味しい物を食べて散策。
2日目は旭山動物園というプランでした。
しかし1日目の初めからハプニングが起き、なんと悪天候で青の洞窟が見られるというクルージングは中止となりました。笑
急遽、吹きガラス体験の予約を取り、空き時間に小樽の街を散策し、海鮮や唐揚(ザンギ)、ソフトクリーム、チョコレート、お菓子などなど…本当に色々な物を食べました。笑
吹きガラス体験はグラスを作る人もいれば、一輪挿しや小皿を作る人もいて、皆作業工程が少しずつ違っており、体験はもちろんですが見ているだけでも楽しかったです。
2日目の旭山動物園ですが、テレビで見ていたアザラシの「マリンウェイ(円柱水槽)」がどうしても見たくて参加しました。
テレビではなく実際にアザラシがマリンウェイを通っている姿を目の当たりにして、とても興奮し、写真や動画を撮り続けました!
滞在時間が一番長かったブースはアザラシ館で間違いないと思います。笑
この姿が見られただけでも旭山水族館に来た甲斐があったと思うほどでした。
今回の社員旅行で、美味しい物をたくさん食べられて、貴重な体験もでき、何より皆とより仲が深まることができ、大・大・大満足な社員旅行でした








